地名をクリックすると各地名の説明を見ることができます
| |
地 名 |
読 み |
出 典 |
| 108 |
サキベモイ |
さきべもい |
北海道蝦夷語地名解 |
| 126 |
崎無異 |
さきむい |
北海道地名漢字解 |
| 25 |
崎無異 |
さきむい |
標津町史 |
| 119 |
崎無異 |
さきむい |
メナシ地方のアイヌ語地名 |
| 217 |
サキムイ |
さきむい |
戊午女奈之日誌 |
| 47 |
崎無異 |
さきむい |
北海道の地名 |
| 147 |
サキムイ |
さきむい |
知床日誌 |
| 79 |
崎無異 |
さきむい |
角川日本地名大辞典北海道(上巻) |
| 95 |
サヌフギ |
さぬふぎ |
北海道蝦夷語地名解 |
| 40 |
サマッケヌプリ川 |
さまっけぬぷりがわ |
標津町史 |
| 165 |
サラケシベツ |
さらけしべつ |
戊午志辺津日誌 |
| 61 |
サンホッキ |
さんほっき |
角川日本地名大辞典(下巻) |
| 139 |
サンホツキ |
さんほつき |
知床日誌 |
| 172 |
サンボツキ |
さんぼつぎ |
戊午女奈之日誌 |
| 80 |
サンボツギ |
さんぼつぎ |
角川日本地名大辞典北海道(上巻) |
| 8 |
三本木 |
さんぼんぎ |
標津町史 |
| 127 |
三本木 |
さんぼんぎ |
北海道地名漢字解 |
| 113 |
三本木 |
さんぼんぎ |
メナシ地方のアイヌ語地名 |
| 213 |
シイクン子ヘツ |
しいくんねへつ |
戊午女奈之日誌 |
| 177 |
シタホコルクシ |
したほこるくし |
戊午女奈之日誌 |
| 90 |
標津 |
しべつ |
角川日本地名大辞典北海道(上巻) |
| 128 |
標津 |
しべつ |
北海道地名漢字解 |
| 134 |
シベツ |
しべつ |
蝦夷地名考并里程記 |
| 138 |
シベツ |
しべつ |
知床日誌 |
| 52 |
標津 |
しべつ |
北海道の地名 |
| 112 |
標津 |
しべつ |
メナシ地方のアイヌ語地名 |
| 154 |
志辺津 |
しべつ |
戊午志辺津日誌 |
| 94 |
シベツ |
しべつ |
北海道蝦夷語地名解 |
| 1 |
標津 |
しべつ |
標津町史 |
| 91 |
標津川 |
しべつがわ |
角川日本地名大辞典北海道(上巻) |
| 92 |
標津郡 |
しべつぐん |
角川日本地名大辞典北海道(上巻) |
| 93 |
標津線 |
しべつせん |
角川日本地名大辞典北海道(上巻) |
| 161 |
シユニホク |
しゆにほく |
戊午志辺津日誌 |
| 163 |
シユマヲメム |
しゆまおめむ |
戊午志辺津日誌 |
| 196 |
シユムンクシベツ |
しゆむんくしべつ |
戊午女奈之日誌 |
| 43 |
シュラ川 |
しゅらがわ |
標津町史 |
| 201 |
シルトウシ |
しるとうし |
戊午女奈之日誌 |
| 144 |
シルトウシ |
しるとうし |
知床日誌 |
| 18 |
シルトウシ |
しるとうし |
標津町史 |
| 28 |
シンコウシ沢 |
しんこうしさわ |
標津町史 |
| 192 |
ソウエンコロヲマフ |
そうえんころおまふ |
戊午女奈之日誌 |
| 36 |
ソウキップカオマナイ川 |
そうきっぷかおまないがわ |
標津町史 |
|