1.地名 ソウキップカオマナイ川
2.読み ソウキップカオマナイガワ
3.解説
Ka-oma-nay So-kitai-pet
 この長い名は二つの名が合わさったものでソウキップはソ・キタィ・ペッで滝の頭の上にある川、カオマナイはカ・オマ・ナイで罠のある沢の意。
ソウキップは金山の滝上にあるので地形上名付けられ、カオマナイはいつも獲物をとるための罠をかける生活上の必要から名付けられたものである。この沢をのぼりつめたところに武佐鉱山があり、硫黄を採掘していたが今は休んでいる。
4.地図 工事中
5.参考文献 標津町史
標津町百科事典 / 標津地名の由来 /  /  /  /
標津町 (c) copyrights 2000, Town of Shibetu. All rights reserved.