一般職(林政・自然環境係(自然保護専門員))の募集について
求人情報
標津町では、平成22年度から「標津アニマル・プロジェクト」を立ち上げ、ヒグマやエゾシカをはじめとする野生鳥獣による被害防止や個体数調整など、総合的な野生鳥獣対策を推進してきました。近年、野生鳥獣との軋轢は多様化・深刻化しており、地域の安全・産業・自然環境を守るためには、持続的かつ実効性のある体制の構築が求められています。
このため、標津町では新たに野生鳥獣対策を担当する職員を募集し、次世代の地域環境マネジメントを共に担う人材を求めています。
1 採用試験要領
以下のリンクからご確認ください。
このため、標津町では新たに野生鳥獣対策を担当する職員を募集し、次世代の地域環境マネジメントを共に担う人材を求めています。
1 採用試験要領
以下のリンクからご確認ください。
- 一般事務職(林政・自然環境係、自然保護専門員)募集要領(ワード形式:959KB)
2 採用職種・採用予定数
一般事務職(林政・自然環境係、自然保護専門員)
3 採用予定日
合格者と協議のうえ設定
4 受付期間等
随時募集します。(郵送可)ただし、持参提出の場合は、平日9時から17時までとなります。
なお、応募状況によって必要人数が確保できた場合は、予告なく受付を終了することがありますので、ご了承ください。
5 提出書類
以下の書類を担当窓口に提出してください。
1 履歴書(指定様式1-1、1-2)
2 最終学歴の卒業証明書(または卒業証書写し)
3 普通自動車運転免許証写し
4 レポート(任意様式)テーマ:野生鳥獣と地域住民との共存について
一般事務職(林政・自然環境係、自然保護専門員)
3 採用予定日
合格者と協議のうえ設定
4 受付期間等
随時募集します。(郵送可)ただし、持参提出の場合は、平日9時から17時までとなります。
なお、応募状況によって必要人数が確保できた場合は、予告なく受付を終了することがありますので、ご了承ください。
5 提出書類
以下の書類を担当窓口に提出してください。
1 履歴書(指定様式1-1、1-2)
2 最終学歴の卒業証明書(または卒業証書写し)
3 普通自動車運転免許証写し
4 レポート(任意様式)テーマ:野生鳥獣と地域住民との共存について
- 様式1-1 履歴書(ワード形式:15KB)
- 様式1-2 履歴書別紙(ワード形式:17KB)
このページの情報に関するお問い合わせ先
標津町 農林課TEL:0153-85-7244
標津町 農林課TEL:0153-85-7244