標津町事業継続緊急支援金のご案内

申請の受付は終了いたしました。
 新型コロナウイルス感染症の影響により売り上げ減少していることに加え、原材料・資材等の価格上昇の影響を受けている標津町内の商工業者の皆様の事業継続に向けた支援のため支援金の申請期限を12月23日まで延長しました。
 
申請書類等は下記からダウンロードできます。申請期限は令和4年12月23日(金)までです。
標津町事業継続緊急支援金のご案内
 売上要件で20%以上減少している場合は北海道実施の「道内事業者等事業継続緊急支援金」の要件に該当しますので、対象となる方は、まずは北海道へ申請してください。
北海道への申請方法については、下記ホームページをご覧ください。

 よくあるお問い合わせ

Q1.確定申告書の写しは3カ年度分必要ですか?
A1.提出書類の確定申告書の写しは基準月の入る年度のみ必要となります。3カ年度分の写しは必要ありません。

Q2.対象となる原材料がわかりません。
A2.業種別の対象となる原材料は下記リンクから検索することができます。さらに原材料の対象月は申請期限延長に伴い令和3年(2021年)11月以降のいずれかの月に購入したものを対象としています。
お問い合わせ先
標津町 商工観光課 商工労働担当 (TEL 0153-85-7246(直通))
メールでのお問い合わせは「kankou@shibetsutown.jp」まで
このページの情報に関するお問い合わせ先
標津町 商工観光課TEL:0153-85-7246