標津町公式LINEサービス
町では、誰もがいつでもどこでも気軽に利用できる行政サービスを目指すために「標津町公式LINEサービス」を開始しました。
当サービスは「ごみ収集日」や「防災情報」「町政情報」などをお知らせするほか、将来的に24時間365日どこにいても行政手続きできるようサービスの拡充を図っていきます。
当サービスは「ごみ収集日」や「防災情報」「町政情報」などをお知らせするほか、将来的に24時間365日どこにいても行政手続きできるようサービスの拡充を図っていきます。
利用方法
いずれかの方法でLINEの友だち追加することで利用できます。
■LINE ID検索による友だち追加
LINEの検索欄に「@shibetsutown」と入力し「追加」をクリックして友だち追加してください。
■以下のURLへアクセスし友だち追加してください。
■LINE ID検索による友だち追加
LINEの検索欄に「@shibetsutown」と入力し「追加」をクリックして友だち追加してください。
■以下のURLへアクセスし友だち追加してください。
■二次元コードによる友だち追加
スマートフォンやタブレットのカメラで二次元コードを読み取り、「追加」をクリックして友だち追加してください。
スマートフォンやタブレットのカメラで二次元コードを読み取り、「追加」をクリックして友だち追加してください。

サービス内容
防災情報
災害ハザードマップや標津町の防災情報などを素早く確認することができます。
ごみ収集に関すること
ごみの分別検索・・・
捨て方を知りたいごみの名前やキーワードを入力することで、LINEが自動回答します。
コース別ごみ収集日検索・・・
次の収集日などを収集エリア別に確認することができます。
ごみ収集日配信設定・・・
配信設定すると、ごみ収集日前日の18時に通知が届きます。
(明日は、〇〇ごみの収集日です。)
捨て方を知りたいごみの名前やキーワードを入力することで、LINEが自動回答します。
コース別ごみ収集日検索・・・
次の収集日などを収集エリア別に確認することができます。
ごみ収集日配信設定・・・
配信設定すると、ごみ収集日前日の18時に通知が届きます。
(明日は、〇〇ごみの収集日です。)
申請・予約
水道の開閉手続き・・・
水道使用に関する届出をLINEから行うことができます。
届出以外の水道に関する情報は以下のリンクをご確認ください。
水道使用に関する届出をLINEから行うことができます。
届出以外の水道に関する情報は以下のリンクをご確認ください。
各種証明書に関すること・・・
サービス開始に向けて調整中ですが、来庁せずに申請・手続きが完了できる仕組みを準備中です。
総合健診予約・・・
年に3回行われる総合健診の予約を行うことができます。
担当課検索
各課の電話番号や主な業務内容を確認することができます。
通報
道路の損傷や不法投棄などを写真付き、位置情報付きでご投稿いただけます。
お知らせ配信
町からのお知らせのうち、設定した内容の情報だけを受け取ることができます。
受信には設定が必要です。公式LINEを登録したら必ず受信設定を行ってください。
受信には設定が必要です。公式LINEを登録したら必ず受信設定を行ってください。
このページの情報に関するお問い合わせ先
標津町TEL:0153-82-2131
標津町TEL:0153-82-2131