利用のご案内

施設のご利用について

標津町図書館としょぱる
・開館時間 9時~21時
・休館日  12月30日から翌年の1月5日まで
祝日は閲覧のみ可能
・所在地  標津郡標津町南1条西5丁目5番3号
・電話番号  0153-82-2074
・FAX番号  0153-82-2901
・メールアドレス tosyokan@town.shibetsu.lg.j
・その他  公衆無料Wi-Fi、車椅利用できます。

標津町図書館としょぱる分室(文化ホール
・開館時間  14時~17時(図書閲覧のみ)
・休館日   土・日曜日、祝日、年末年始
・所在地   標津郡標津町南1条西2丁目1番1-1号
・電話番号  0153-82-2700
・その他  公衆無料Wi-Fi利用できます。

標津町図書館川北分室(川北生涯学習センター)
・開館時間 9時~17時
・休館日  土・日曜日、祝日、年末年始
・所在地  標津町字川北基線12番地
・電話番号 0153-85-2224
・FAX番号 0153-85-2864
・その他  学習センター窓口営業時間のみとなります。
      利用方法については下記利用案内をご覧ください。

はじめてご利用される方(利用者登録について)

本をお借りになるには、最初にご本人による利用者登録手続が必要です。
としょぱるカウンターで「貸出申込書」に、必要事項を記入してお申込ください。
利用者登録が済み次第、本を借りる際に必要となる利用者カードをお渡しします。
(発行にお時間をいただく場合がございます)

※閲覧のみの利用につきましては「利用者登録」が無くともご利用可能です。

利用者登録や利用カードに関するよくある質問

・図書館利用カードを紛失したとき
→カードの再発行をいたしますので職員までその旨申し付けください。

・住所・電話番号・氏名などに変更があった
→リクエストや予約についてのご連絡ができなくなることや、督促など運営に支障が出ますので必ず変更があった際は職員まで申し付けください。

・利用履歴を知りたい
→貸出履歴等をプリントアウトすることが可能ですので職員までその旨申し付けください。本人確認が必要となりますので顔写真付きの身分を証明可能な運転免許証、マイナンバーカード等をご持参ください。

図書館内で本を読む・見るとき

・ご自由に資料を手に取り閲覧席でご覧ください。他の利用者様のご迷惑となりますので読み終えたら必ず元の場所に戻してください。戻す場所がわからない場合は職員に声をかけて頂くか、カウンターの返却コーナーに置いてください。
・自習等については他の利用者様の迷惑にならない範囲でお願いいたします。

ご希望の本が見あたらないときは

・館内蔵書検索用PCやホームページの蔵書検索ページを使って、当館にある本を検索できます。
・当館にない本については、他の図書館から借りる(相互貸借)か購入(リクエスト)するなど、できる限り対応いたします。ただし、図書館にふさわしくないものなど、ご用意できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。