公営住宅について

 標津町の公営住宅管理戸数は、13団地419戸です。 (令和2年4月1日現在)
  1. 町税等を滞納していない方
  2. 収入が公営住宅法で定める基準を超えない方
  3. 現に住宅に困窮していることが明らかな方
  4. その者及びその者と現に同居し、又は同居しようとする者が 暴力団員でないこと

収入基準

収入が1人の場合の給与収入の上限額。( )内は所得金額
(単位 円)
世帯別単身世帯2人世帯3人世帯4人世帯
一般世帯2,968,000
(1,896,000)
3,512,000
(2,276,000)
3,996,000
(2,656,000)
4,472,000
(3,036,000)
裁量世帯4,560,000
(3,108,000)
5,035,000
(3,488,000)
5,510,000
(3,868,000)
5,985,000
(4,248,000)

裁量世帯とは

裁量世帯とは下記のいずれかに該当する世帯です。
  1. 結婚して間もない新婚世帯
  2. 中学校卒業前の方がいる世帯
  3. 障がい者の方がいる世帯
  4. 入居者が60才以上で、同居者が60才以上又は18才 未満の方がいる世帯
  5. 他の市町村からの転入者(入居申込時において、入居者が引き続き1年以上町外に居住していた方)

申込み方法

  • 新築住宅以外の公営住宅の申込みは随時受付しております。
(空き家の状況は、担当部署にお問い合わせ下さい。)
  • 申込み時に必要な添付書類(住民票、所得証明書、納税証明書)は、 標津町民で承諾書に記名押印した場合には省略できます。

その他

  • 公営住宅の家賃は、住宅の建設年度(経年係数)、床面積(規模係数)、 団地の位置等(利便性係数)、入居者世帯の収入(政令月収)により 算定され、一般世帯では4種類、裁量世帯では3種類の家賃が住宅毎 に設定されております。
  • 入居時に決定家賃の2ケ月分相当額の敷金を前納していただきます。
  • 入居契約時には2名の連帯保証人が必要となります。
保証人の要件・標津町に居住し、定職を有する世帯主である方。
・申込者と同等以上の収入を有する方。
・町税等の滞納していない方。
このページの情報に関するお問い合わせ先
標津町 建設水道課TEL:0153-85-7247