令和3年度 標津町職員(児童指導員)の募集について
教育委員会
町教育委員会では、令和3年4月から児童発達支援事業所で勤務する児童指導員(正規職員)を募集しています。
【募集人数】 1名
【年収】※初任給(月給+賞与)
[短大・専門学校卒]260万円
[大学卒]300万円
※職業経験のある方は、基本給が上がることがあります。
【待遇】 通勤・寒冷地・住宅等各種手当・市町村職員共済加入
【勤務場所】 標津町児童発達支援事業所
【勤務時間】 8時30分~17時15分
【休日】 日曜、祝日 ※夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇あり
詳細は下記PDFファイルをご覧ください。
【募集人数】 1名
【年収】※初任給(月給+賞与)
[短大・専門学校卒]260万円
[大学卒]300万円
※職業経験のある方は、基本給が上がることがあります。
【待遇】 通勤・寒冷地・住宅等各種手当・市町村職員共済加入
【勤務場所】 標津町児童発達支援事業所
【勤務時間】 8時30分~17時15分
【休日】 日曜、祝日 ※夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇あり
詳細は下記PDFファイルをご覧ください。
- R3 児童指導員募集(PDF形式:302KB)
採用試験について
[試験日] 採用試験は、応募の都度実施します。
※試験日は、後日、応募者に通知します。
[試験会場] 標津町役場
[試験方法] 面接試験(個別)、適性検査
[応募資格] (1)下記いずれかの資格をお持ちの方[試験方法] 面接試験(個別)、適性検査
・児童指導員、幼稚園・小学校・中学校・高校教諭、社会福祉士、精神保健福祉士
※R3.3.31までに取得見込み可
(2)標津町内に居住可能な方(アパートなど相談に応じます)
[応募方法] 応募期限までに必要書類を標津町教育委員会管理課へ提出願います。(郵送可)
[応募期限] 令和3年2月26日(金)
[必要書類] 履歴書(市販のもの可)、資格免状の写し
[提出先] 086-1632 標津郡標津町北2条西1丁目1番3号
標津町教育委員会 管理課 管理担当
TEL 0153-82-3110 FAX 0153-82-3111
このページの情報に関するお問い合わせ先
標津町教育委員会TEL:0153-82-3110
標津町教育委員会TEL:0153-82-3110