1.名称 2001年08月23日 シュレンクマルハナバチ
2.内容
シュレンクマルハナバチは黄色っぽい体色と、腹の縞模様が特徴。顔(舌)は長め。
この時は、ムラサキツメクサ、シロツメクサ、エゾトリカブト、ナガボノシロワレモコウ、アキカラマツに訪花。
アキカラマツでは自らの体を細かく揺すって花粉を集め(振動集粉)、ナガボノシロワレモコウは穂のまわりを回転して蜜を集めていた。
3.写真・図版








4.参考図書
5.著者 筆者名 : 浅沼孝夫、菅沼みゆき
連絡先 :
電子メール : 
執筆日 : 2001/08/23
標津町百科事典 / 標津のようす /  /  /  /
標津町 (c) copyrights 2000, Town of Shibetu. All rights reserved.