1.名称 | 2001年06月14日 シコタンタンポポ |
---|---|
2.内容 |
シコタンタンポポの花。野付半島にはたくさんさいています。 大型のタンポポで高さ30-50pになります。花も大きく径が5p以上あるものもあり豪華な感じです。 総苞は濃い緑色でふちが白い膜状なのが、シコタンタンポポの特徴。 別名はネムロタンポポ。道東の海岸付近に生えます。 野付半島にて。 |
3.写真・図版 |
---|
![]() ![]() ![]() 在来種のタンポポは総苞片が反り返りません。(セイヨウタンポポは反り返る) ![]() 総苞は濃い緑色でふちが白い膜状なのが、シコタンタンポポの特徴。 ![]() |
4.参考図書 | |
---|---|
5.著者 | 筆者名 : 菅沼みゆき 連絡先 : 電子メール : 執筆日 : 2001/06/14 |
標津町百科事典 / 標津のようす / / / / |
標津町 (c) copyrights 2000, Town of Shibetu. All rights reserved. |