1.名称 2001年04月26日 レンプクソウ
2.内容
レンプクソウ。地味でとても小さな植物です。レンプクソウ科。
しかし良く見るとなかなか興味深い。
別名ゴリンバナ。茎の先に小さな緑色の花が5つ、くっついて咲きます。
1つは上を向いていて、あとの4つの花は横向き。幾何学的なおもしろさがあります。
これは、まだつぼみです。

ポー川史跡自然公園にて。

3.写真・図版
 

 つぼみがついていました。
 
 
4.参考図書
5.著者 筆者名 : 菅沼みゆき
連絡先 :
電子メール : 
執筆日 : 2001/04/26
標津町百科事典 / 標津のようす /  /  /  /
標津町 (c) copyrights 2000, Town of Shibetu. All rights reserved.