1.名称 | 2001年03月02日 コオリガモ |
---|---|
2.内容 |
知床周辺ではこの時期、多くの海ガモがいますが、流氷の周辺に特に多く、
氷の海を好んで泳ぐカモはこのコオリガモです。まさに氷のカモと呼ぶにふさわしいカモです。
ただ、その行動はいちいちユーモラスで、ピエロを思わせる風貌も手伝って、冷たい氷の海で
人の心を暖かくする道化のような存在に思います。 |
3.写真・図版 |
---|
![]() コオリガモのオス。尾が長いのが特徴です。 ![]() 立ち泳ぎのような仕草。 ![]() くちばしに、ピンク色のアクセント。 |
4.参考図書 | |
---|---|
5.著者 | 筆者名 : 菅沼みゆき 連絡先 : 電子メール : 執筆日 : 2001/03/02 |
標津町百科事典 / 標津のようす / コオリガモ / / / |
標津町 (c) copyrights 2000, Town of Shibetu. All rights reserved. |