1.名称 | 2001年01月25日 オオセグロカモメ |
---|---|
2.内容 |
オオセグロカモメの成鳥。冬羽では、頭に褐色の班がでます。標津ではもっとも普通に見られるカモメです。北海道と本州の北部では留鳥。それより南では冬鳥ですが、西日本では少ない。 背中の色が濃い灰色なのが特徴。翼の先端は黒いですが、背中の色とのコントラストははっきりしません。セグロカモメでは背中の色が本種より淡い灰色で、翼の先の色(黒)とのコントラストがはっきりします。 全長61p。 |
3.写真・図版 |
---|
![]() |
4.参考図書 | |
---|---|
5.著者 | 筆者名 : 菅沼みゆき 連絡先 : 電子メール : 執筆日 : 2001/01/25 |
標津町百科事典 / 標津のようす / オオセグロカモメ / / / |
標津町 (c) copyrights 2000, Town of Shibetu. All rights reserved. |