1.名称 | 2000年12月07日 野付半島 野付湾 |
---|---|
2.内容 |
2月にオホーツク海を覆う流氷ができるしくみを説明する際に、極端な例としてこの浅い湾が引き合いに出されますが、非常に浅い水深しかないため外気の影響を受けやすく、水深の深い海と比べて水温が下がりやすく、早い時期から海氷が発生します。 同様にオホーツク海も大陸と千島列島と日本に囲まれた浅い海であることが、流氷ができやすい要因のひとつと言われています。 |
3.写真・図版 |
---|
![]() |
4.参考図書 | |
---|---|
5.著者 | 筆者名 : 浅沼孝夫 連絡先 : 電子メール : 執筆日 : 2000/12/07 |
標津町百科事典 / 標津のようす / 野付半島 / / / |
標津町 (c) copyrights 2000, Town of Shibetu. All rights reserved. |