1.名称 古多糠小中学校 沿革史
2.内容
西暦 和暦 出来事
1916 大正5年7月4日 忠類原野南1線27に簡易保育所を設立
1918 大正7年3月20日 木造平屋校舎改築
1918 大正7年4月1日 薫別小学校付属忠類原野特別教授所と改名
1923 大正12年12月1日 校舎増築(42坪)
1929 昭和4年6月21日 上忠類尋常小学校と改称
1940 昭和15年3月29日 北古多糠小学校(旧上古多糠小学校)の新築に伴い南古多糠尋常小学校と改称
1940 昭和15年4月1日 高等科を併置
1943 昭和18年4月1日 薫別青年学校を統合し、南古多糠青年学校を併置
1947 昭和22年3月31日 南古多糠青年学校が廃校
1947 昭和22年5月1日 小学校校舎にて中学校の授業開始(2部授業)
1947 昭和22年6月1日 古多糠小学校と改称
1947 昭和22年6月2日 古多糠中学校が正式に開校(2学級)
1948 昭和23年5月13日 中学校校舎落成
1949 昭和24年 新グランド完成
1951 昭和26年 校歌と校章を制定
1952 昭和27年10月 校舎を小中学校併設として移転改築
1954 昭和29年6月10日 グランド拡張完成
1954 昭和29年12月 屋内体育館完成(52坪)
1957 昭和32年10月30日 屋内体育館増築(42坪)
1966 昭和41年12月13日 新校舎改築落成(365坪)〔現校舎〕
1972 昭和47年12月5日 新屋内体育館改築〔現屋内体育館〕
1981 昭和56年10月29日 校舎前道路舗装
1984 昭和59年4月1日 全校林業教育を開始し校地内の環境緑化推進
1985 昭和60年10月30日 体力づくり優秀校として管内表彰
1986 昭和61年4月1日 文部省体力づくり研究指定を受ける
1986 昭和61年9月16日 管内僻地複式研・町内学習指導方公開研究大会開催
1988 昭和63年9月20日 文部省体力づくり研・町内学習指導法公開研究大会開催
1989 平成元年11月9日 保健体育指導法研究実践校として全国表彰
1991 平成3年9月19日 全道僻地複式教育研究大会(プレ研)・町内教育実践交流研究大会開催
1992 平成4年4月1日 文部省勤労生産学習研究推進校の指定を受ける(平成4・5年)
1992 平成4年9月18日 全道僻地複式研究大会
1995 平成7年10月7日 グランド改修工事完了
1996 平成8年4月1日 上古多糠小学校本校に統合
1996 平成8年 北海道社会福祉協議会17期(8〜10年度)
1996 平成8年 学童生徒ボランティア活動協力校指定
1996 平成8年8月26日 校庭前街頭設置・給食室ステンレス化改修・校舎前道路舗装・校舎玄関フード天井張り替え・理科室屋根張り替え。
1996 平成8年8月28日 小学校80周年・中学校開校50周年記念事業協賛会設立総会
1997 平成9年8月18日 トイレ便器取り替え改修・廊下壁一部塗り替え・天井一部張り替え
1997 平成9年11月9日 小学校開校80周年・中学校開校50周年記念事業協賛会記念式典・祝賀会開催、記念碑「黎明」除幕式(タイムカプセル収納)
1998 平成10年8月18日 体育館ワックス塗り替え・軒天井補修
1998 平成10年10月9日 古多糠地区スケートリンク補修工事
1998 平成10年10月14日 小動物飼育小屋落成
1998 平成10年11月13日 平成10年度第51回根室管内僻地複式教育研究会・標津町教育交流研究会・標津町教育委員会研究指定校公開研究会開催
1998 平成10年11月30日 コンピューター導入(サーバーPC、生徒用PC5台、教師用PC)
2000 平成12年8月18日 中学校生徒玄関屋根改修(19日迄)


3.写真・図版

標津町百科事典 / 古多糠小中学校 /  /  /  /
標津町 (c) copyrights 2000, Town of Shibetu. All rights reserved.