1.名称 | 薫別小中学校 校章・校歌・校訓・教育目標 |
---|---|
2.内容 |
校章の由来 昭和11年12月20日制定 ・円は、共に学ぶ希望と愛の学びやの共同体を表し ・波は、オホーツク海の海の荒波に立ち向かう逞しい姿勢を表し ・三つのペンは、知・徳・体を意味している。 校歌 土井 晩翠 作詞 工藤 富次郎 作曲 一. オホーツク海を 前にして 二. 明治三十基を おき 校歌 再生(>) ボタンを押して下さい 校歌の再生にはRealPlayerが必要です。 RealPlayerはhttp://www.jp.real.com/からダウンロードできます。 |
3.写真・図版 |
---|
![]() 校章 ![]() 校訓 ![]() 教育目標 |
標津町百科事典 / 薫別小中学校 / / / / |
標津町 (c) copyrights 2000, Town of Shibetu. All rights reserved. |