1.名称 町民文化体育活動(サーモン科学館)
2.内容

事業名 主な内容 時期 会場 対象 主催 問い合わせ先 摘要
早春の根室原野 地元の写真家による写真展 4月下旬〜6月 サーモン科学館 一般 標津サーモン科学館 標津サーモン科学館 2−1141  
第9回サケ稚魚放流式 サケ稚魚の放流体験  5月3日〜5日 サーモン科学館 一般 標津サーモン科学館 標津サーモン科学館 2−1141 10時〜14時
忠類川のサーモンフィッシング〜忠類川釣獲調査5年を振り返る〜 忠類川釣獲調査の過去5年のデータなどをパネル展示 7月〜9月 サーモン科学館 一般 標津サーモン科学館 標津サーモン科学館 2−1141  
サケの自然産卵 サケの産卵場所や産卵行動を写真と解説パネルで紹介する 10月〜11月 サーモン科学館 一般 標津サーモン科学館 標津サーモン科学館 2−1141  
シロザケの採卵実習 シロザケの採卵、人工受精、解剖などの体験 11月 サーモン科学館 一般 標津サーモン科学館 標津サーモン科学館 2−1141  
シロザケの産卵行動観察会 シロザケの産卵行動を忠類川及び館内魚道水槽より観察 11月 忠類川・サーモン科学館 一般 標津サーモン科学館 標津サーモン科学館 2−1141  

標津町百科事典 / 歳時記 / 文化体育活動 / 文化体育活動 / サーモン科学館 /
標津町 (c) copyrights 2000, Town of Shibetu. All rights reserved.