1.名称 | 標津の祭り |
---|---|
2.内容 |
2月中旬
ナイトイン川北冬のつどい(しべつ冬まつり)
・標津川北隔年開催
・今回掲載記事は平成12年2月11日に行われたナイトイン川北のもの
と き 2月11日(金) AM11:00〜PM9:45
ところ 鰹纉c組野球場
行事案内 11:00〜15:00 雪上パークゴルフ大会
14:00〜16:00・18:00〜20:30 ゲーム
15:00〜15:30 消防車デモンストレーション
14:00〜16:30 ポニー乗馬
15:00 子供宝さがし
17:00〜 アート展
18:45〜19:15 オープニングセレモニー
19:30〜20:10 瑞ゆかり歌謡ショー
19:30〜20:10 ミレニアム夢もちまき大会
20:40〜21:00 2000人ビンゴ大会
21:00〜21:30 ラッキー抽選会
21:30〜21:45 ふるさと花火
その他 雪と氷の美術館
<作品展示> 細見浩(版画)、小梨和(書)、清水克美(水彩)
小野千晶(油彩)、浅沼久美子(ステンドグラス)
名手加奈子(ドライポイント)、外山久美子(油彩)
斉藤舞(銅版画)
主催/ナイトイン川北 冬のつどい実行委員会
5月中旬
第2回しべつ活々ホタテまつり
・今回掲載記事は平成11年5月23日に行われたもの
と き 5月23日(日) AM10:00〜PM3:00
会 場 標津サーモンパーク
行事内容 10:00〜 ホタテ・ホッキ販売
10:00〜15:00 味覚模擬店(海の幸盛り沢山)
10:30〜 ホタテストラックアウト
11:00〜 サケの稚魚放流
11:15〜 標津とどわら太鼓
12:00〜 稲村一志ショー
13:00〜 ホタテ貝むき競争
14:00〜 標津遊舞乱
その他 当日サーモン科学館小中学生入館無料
会場から直接宅配できる臨時郵便局を開設
主催/しべつ活々ホタテまつり実行委員会
8月第1土曜・日曜日
しべつ町民祭り 水・キラリ
詳細は別紙
9月最終日曜日
第35回しべつあきあじまつり
・今回掲載記事は平成11年9月26日に行われたもの
と き 9月26日(日) 午前10時〜午後3時
会 場 標津サーモンパーク広場
行事内容 いくら丼の無料サービス
おなご衆豊漁もちひろい大会
あきあじ大漁つかみどりレース
チビッコもちつき大会
管内名人カラオケショー
生鮭、新巻鮭の販売
農産物大即売会、花・野菜の即売
実演サケ料理コーナー
佐藤浩子歌謡ショー
標津グルメ屋台村、水産加工品即売
とどわら太鼓公演
サーモン科学館小中学生入場無料
こどもタッチプール
その他 当日は大型テントが設置されているため雨天時でも決行します
主催/標津町観光協会
|
3.写真・図版 |
---|
|
4.参考図書 | |
---|---|
5.著者 | 筆者名 : 連絡先 : 電子メール : 執筆日 : |
標津町百科事典 / 歳時記 / 行事 / 祭り / 標津の祭り / |
標津町 (c) copyrights 2000, Town of Shibetu. All rights reserved. |