1.和名 フクロウ
2.科目 フクロウ目  フクロウ科
3.学名 Strix uralensis
4.地方名
5.アイヌ語名
6.英名
7.ロシア名
8形態・生態
L48〜52p

留鳥。もっとも普通なフクロウである。北海道のものは「エゾフクロウ」という亜種になっている。山間部の森林に生息しているが夜行性であるため目撃される回数は生息数に比べると少ない。しかし、夜、車の直前を横切ったりする姿が時々見かけられる。
9.利用

10.メッセージ

11.写真・図版


12.参考図書
13.著者 筆者名 : 金沢裕司(標津高校教諭) 別海町在住
連絡先 :
電子メール : 
執筆日 :
標津町百科事典 / 博物誌 / 鳥類 / 
標津町 (c) copyrights 2000, Town of Shibetu. All rights reserved.