1.和名 | ウミウ |
---|---|
2.科目 | ペリカン目 ウ科 |
3.学名 | Phalacrocorax filamentosus |
4.地方名 | |
5.アイヌ語名 | |
6.英名 | |
7.ロシア名 | |
8形態・生態 | |
L84p
全身黒色で顔面は白、嘴は黄色。ウの仲間は海中に潜るために羽の間に水を含ませて体を重くしているため、水から上がって翼を広げて乾かしている姿をよく見かける。標津町でも時々波消しブロックの上で休んでいることがある。知床半島や根室半島の岩場で繁殖している。標津町では海上で一年中観察できる。 |
9.利用 | |
---|---|
|
|
10.メッセージ | |
|
|
11.写真・図版 | |
|
12.参考図書 | |
---|---|
13.著者 | 筆者名 : 金沢裕司(標津高校教諭) 別海町在住 連絡先 : 電子メール : 執筆日 : |
標津町百科事典 / 博物誌 / 鳥類 / |
標津町 (c) copyrights 2000, Town of Shibetu. All rights reserved. |