第8回道北道東地区空手道選手権大会 |
1986/8/3 |
五十嵐 賢一郎 |
小学校高学年初級 形の部「第3位」 |
第8回道北道東地区空手道選手権大会 |
1986/8/3 |
野坊戸 雅士 |
高校組手の部「優勝」 |
第8回道北道東地区空手道選手権大会 |
1986/8/3 |
佐藤 隆一 |
小学校高学年初級 組手の部「第3位」 |
第8回道北道東地区空手道選手権大会 |
1986/8/3 |
川上 剛 |
中学生初級 組手の部「第3位」 |
全北海道空手道選抜選手権大会長賞 |
1986/9/14 |
野坊戸 雅士 |
第24回全北海道空手選抜選手権大会 高校組手の部 個人優勝 |
第24回全道空手道選抜選手権大会 |
1986/9/14 |
小田原 享 |
小学校高学年の部 個人組手の部「第3位」 |
第27回小学生・中学生・高校生全道空手道選手権大会 |
1989/7/16 |
古川 倫也 |
小学生低学年男女混合組手の部 3位,小学生男子3・4年組手の部 3位 |
第27回小学生・中学生・高校生全道空手道選手権大会 |
1989/7/16 |
大菅 小百合 |
小学生低学年男女混合組手の部 3位,小学生女子3・4年組手の部 2位 |
第27回小学生・中学生・高校生全道空手道選手権大会 |
1989/7/16 |
長谷川 圭吾 |
小学生低学年男女混合組手の部 3位 |
第27回小学生・中学生・高校生全道空手道選手権大会 |
1989/7/16 |
宮崎 毅 |
高校男女混合形の部 2位,高校男子組手の部 2位 |
第27回小学生・中学生・高校生全道空手道選手権大会 |
1989/7/16 |
笹木 真由美 |
小学生女子1・2年組手の部 2位 |
第27回小学生・中学生・高校生全道空手道選手権大会 |
1989/7/16 |
山崎 牧子 |
小学生女子1・2年組手の部 3位 |
第27回小学生・中学生・高校生全道空手道選手権大会 |
1989/7/16 |
大菅 学 |
小学生男子3・4年組手の部 3位 |
第27回小学生・中学生・高校生全道空手道選手権大会 |
1989/7/16 |
早川 勇気 |
小学生男子5・6年組手の部 3位 |
第28回小学生・中学生・高校生全道空手道選手権大会 |
1990/6/10 |
日本空手協会 中標津支部標津分会 |
中学男子団体組手の部 3位 |
第28回小学生・中学生・高校生全道空手道選手権大会 |
1990/6/10 |
笹木 真由美 |
小学女子3・4年個人組手の部 2位 |
第29回全道空手道選抜選手権大会 |
1991/6/30 |
標津空手道スポーツ少年団 |
団体高校の部 優勝 |
第29回全道空手道選抜選手権大会 |
1991/6/30 |
五十嵐 賢一郎 |
高校男子 形の部 2位 |
第29回全道空手道選抜選手権大会 |
1991/6/30 |
稗貫 裕也 |
小学3・4年男子 組手の部 3位 |
第29回全道空手道選抜選手権大会 |
1991/6/30 |
藤本 幸子 |
高校女子 組手の部 優勝 |
第29回全道空手道選抜選手権大会 |
1991/6/30 |
大菅 学 |
小学5・6年男子 組手の部 2位 |
第29回全道空手道選抜選手権大会 |
1991/6/30 |
山崎 牧子 |
小学3・4年女子 形の部 3位 |
第29回全道空手道選抜選手権大会 |
1991/6/30 |
四戸 美帆 |
小学1・2年女子 形の部 2位、組手の部3位 |
第29回全道空手道選抜選手権大会 |
1991/6/30 |
大菅 淳子 |
小学1・2年女子 組手の部 優勝、形の部 3位 |
第29回全道空手道選抜選手権大会 小学5・6年女子 組手の部 2位、形の部 3位 |
1991/6/30 |
大菅 小百合 |
小学5・6年女子 組手の部 2位、形の部 3位 |
第34回全国小・中・高校生空手選手権大会 |
1991/8/10 |
藤本 幸子 |
高校自由組手の部 第3位 |
第35回小中高全国空手道選手権大会 |
1992/8/1 |
(社)日本空手協会標津支部 |
団体高等学校組手の部 第3位 |
第30回全道空手道選手権大会 |
1992/9/27 |
藤本 幸子 |
一般・大学・高校女子組手の部 優勝 |
第30回全道空手道選手権大会 |
1992/9/27 |
古川 倫也 |
小学5・6年男子形の部 優勝 |
第30回全道空手道選手権大会 |
1992/9/27 |
大菅 学 |
中学男子組手の部 第3位 |
第30回全道空手道選手権大会 |
1992/9/27 |
大菅 小百合 |
小学5・6年女子形の部 第3位 |
第30回全道空手道選手権大会 |
1992/9/27 |
大菅 淳子 |
小学3・4年女子形の部 第3位 |
第31回北海道空手道選抜選手権大会 |
1993/5/23 |
五十嵐 賢一郎 |
高校男子組手の部 準優勝 |
第31回北海道空手道選抜選手権大会 |
1993/5/23 |
荒谷 修平 |
小学生1,2年男子組手の部 第3位 |
第31回北海道空手道選抜選手権大会 |
1993/5/23 |
四戸 美帆 |
小学生3,4年女子組手の部 第3位 |
第31回北海道空手道選抜選手権大会 |
1993/5/23 |
藤本 幸子 |
一般・高校女子組手の部 優勝 |
第31回北海道空手道選抜選手権大会 |
1993/5/23 |
大菅 淳子 |
小学生3,4年女子組手の部 準優勝、3,4年女子形の部 第3位 |
第31回北海道空手道選抜選手権大会 |
1993/5/23 |
(社)日本空手協会標津支部 |
小学生低学年団体形 第3位、小学生低学年組手 第3位、中学生団体組手 第3位 |
第36回全国空手道選抜選手権大会 |
1993/8/7 |
(社)日本空手協会標津支部 |
小学低学年組手の部 準優勝 |
第32回全道空手道選抜選手権大会 |
1994/5/22 |
竹谷 大輔 |
小学2年男子 形の部 第3位 |
第32回全道空手道選抜選手権大会 |
1994/5/22 |
本村 弘樹 |
小学2年男子 組手の部 第3位 |
第32回全道空手道選抜選手権大会 |
1994/5/22 |
荒谷 修平 |
小学3年男子 形の部 優勝 |
第32回全道空手道選抜選手権大会 |
1994/5/22 |
古川 卓 |
小学3年男子 形の部 準優勝 |
第32回全道空手道選抜選手権大会 |
1994/5/22 |
中野 誉久 |
小学3年男子 組手の部 第3位 |
第32回全道空手道選抜選手権大会 |
1994/5/22 |
荒谷 秀明 |
小学2年男子 形の部 準優勝 |
第32回全道空手道選抜選手権大会 |
1994/5/22 |
早川 誠 |
小学6年男子 組手の部 第3位 |
第32回全道空手道選抜選手権大会 |
1994/5/22 |
佐賀 ニナサラ |
小学6年女子 形の部 準優勝 |
第32回全道空手道選抜選手権大会 |
1994/5/22 |
(社)日本空手協会標津支部 |
小学生低学年団体 形の部 準優勝・組手の部 優勝、小学生高学年団体 形の部 準優勝・組手の部 優勝 |
第37回全道空手道選抜選手権大会 |
1994/8/6 |
荒谷 修平 |
小学3年男子 組手の部 敢闘賞(ベスト8) |
第37回全道空手道選抜選手権大会 |
1994/8/6 |
(社)日本空手協会標津支部 |
小学生低学年団体 形の部 第3位 |
第33回全道空手道選抜選手権大会 |
1995/5/21 |
荒谷 勇介 |
個人戦の部 小学1年男子 形 準優勝、組手 準優勝 |
第33回全道空手道選抜選手権大会 |
1995/5/21 |
中野 旦裕 |
個人戦の部 小学1年男子 形 第4位、組手 第3位 |
第33回全道空手道選抜選手権大会 |
1995/5/21 |
数間 充 |
個人戦の部 小学2年男子 形 準優勝、組手 準優勝 |
第33回全道空手道選抜選手権大会 |
1995/5/21 |
加藤 摩耶 |
個人戦の部 小学2年女子 形 優勝、組手 優勝 |
第33回全道空手道選抜選手権大会 |
1995/5/21 |
本村 弘樹 |
個人戦の部 小学3年男子 組手 優勝 |
第33回全道空手道選抜選手権大会 |
1995/5/21 |
竹谷 大輔 |
個人戦の部 小学3年男子 形 第3位、組手 準優勝 |
第33回全道空手道選抜選手権大会 |
1995/5/21 |
桜井 将敦 |
個人戦の部 小学3年男子 形 第5位、組手 第3位 |
第33回全道空手道選抜選手権大会 |
1995/5/21 |
荒谷 修平 |
個人戦の部 小学4年男子 形 準優勝 |
第33回全道空手道選抜選手権大会 |
1995/5/21 |
古川 卓 |
個人戦の部 小学4年男子 組手 第3位 |
第33回全道空手道選抜選手権大会 |
1995/5/21 |
中野 誉久 |
個人戦の部 小学4年男子 形 第3位、組手 第3位 |
第33回全道空手道選抜選手権大会 |
1995/5/21 |
早川 誠 |
個人戦の部 中学1年男子 形 第4位 |
第33回全道空手道選抜選手権大会 |
1995/5/21 |
佐賀 ニナサラ |
個人戦の部 中学1年女子 形 準優勝、組手 優勝 |
第33回全道空手道選抜選手権大会 |
1995/5/21 |
荒谷 勇介 |
団体戦の部 小学低学年の部 形 準優勝、組手 第3位 |
第33回全道空手道選抜選手権大会 |
1995/5/21 |
中野 旦裕 |
団体戦の部 小学低学年の部 形 準優勝、組手 第3位 |
第33回全道空手道選抜選手権大会 |
1995/5/21 |
数間 充 |
団体戦の部 小学低学年の部 形 準優勝、組手 第3位 |
第33回全道空手道選抜選手権大会 |
1995/5/21 |
荒谷 修平 |
団体戦の部 小学中学年の部 形 優勝、組手 第3位 |
第33回全道空手道選抜選手権大会 |
1995/5/21 |
古川 卓 |
団体戦の部 小学中学年の部 形 優勝、組手 第3位 |
第33回全道空手道選抜選手権大会 |
1995/5/21 |
中野 誉久 |
団体戦の部 小学中学年の部 形 優勝、組手 第3位 |
第33回全道空手道選抜選手権大会 |
1995/5/21 |
本村 弘樹 |
団体戦の部 小学中学年の部 形 第3位 |
第33回全道空手道選抜選手権大会 |
1995/5/21 |
竹谷 大輔 |
団体戦の部 小学中学年の部 形 第3位 |
第33回全道空手道選抜選手権大会 |
1995/5/21 |
荒谷 秀明 |
団体戦の部 小学中学年の部 形 第3位 |
第38回全国空手道選手権大会 |
1995/7/29 |
中野 旦裕 |
小学1年男子 形の部 敢闘賞(6位) |
第38回全国空手道選手権大会 |
1995/7/29 |
竹谷 大輔 |
小学3年男子 組手の部 第3位 |
第38回全国空手道選手権大会 |
1995/7/29 |
荒谷 修平 |
小学4年男子 組手の部 敢闘賞(4位) |
第38回全国空手道選手権大会 |
1995/7/29 |
古川 哲 |
小学4年男子 組手の部 敢闘賞(4位) |
第38回全国空手道選手権大会 |
1995/7/29 |
佐々木 孝 |
中学1年男子 組手の部 第3位 |
第38回全国空手道選手権大会 |
1995/7/29 |
佐賀 ニナサラ |
中学1年女子 形の部 敢闘賞(4位)、組手の部 準優勝 |
第38回全国空手道選手権大会 |
1995/7/29 |
(社)日本空手協会標津支部 |
小学低学年団体の部 優勝、組手の部 第3位 |
第1回国際少年少女空手道大会 |
1995/11/19 |
数間 充 |
7才〜9才男女型の部優勝 |
第1回国際少年少女空手道大会 |
1995/11/19 |
佐々木 孝 |
12才〜13才男子組手の部3位 |
第39回全国空手道選手権大会 |
1996/3/3 |
中野 旦裕 |
小学校2年男女組手の部優勝 |
第39回全国空手道選手権大会 |
1996/3/3 |
荒谷 勇介 |
小学校2年男女組手の部8位 |
第39回全国空手道選手権大会 |
1996/3/3 |
佐賀 ニナサラ |
中学校2年女子型の部3位・組手の部3位 |
第39回全国空手道選手権大会 |
1996/3/3 |
(社)日本空手協会標津支部 |
団体戦小学校低学年型の部6位・組手の部3位・小学校中学年型の部8位 |
第34回全道空手道選抜選手権大会 |
1996/5/19 |
中野 旦裕 |
小学校2年男子型の部優勝・組手の部3位 |
第34回全道空手道選抜選手権大会 |
1996/5/19 |
荒谷 勇介 |
小学校2年男子型の部準優勝・組手の部準優勝 |
第34回全道空手道選抜選手権大会 |
1996/5/19 |
本村 弘樹 |
小学校4年男子型の部4位・組手の部優勝 |
第34回全道空手道選抜選手権大会 |
1996/5/19 |
竹谷 大輔 |
小学校4年男子型の部準優勝・組手の部準優勝 |
第34回全道空手道選抜選手権大会 |
1996/5/19 |
荒谷 秀明 |
小学校2年男子型の部4位 |
第34回全道空手道選抜選手権大会 |
1996/5/19 |
中野 誉久 |
小学校5年男子型の部3位 |
第34回全道空手道選抜選手権大会 |
1996/5/19 |
早川 誠 |
小学校2年男子型の部4位・組手の部準優勝 |
第34回全道空手道選抜選手権大会 |
1996/5/19 |
佐々木 孝 |
中学校2年男子型の部3位 |
第34回全道空手道選抜選手権大会 |
1996/5/19 |
佐賀 ニナサラ |
中学校2年女子型の部準優勝・組手の部3位 |
第34回全道空手道選抜選手権大会 |
1996/5/19 |
(社)日本空手協会標津支部 |
団体戦小学校低学年型の部2位・組手の部2位・小学校中学年型の部優勝・組手の部優勝 |
第16回北海道少年少女空手道錬成大会 |
1996/8/11 |
中野 旦裕 |
小学校1〜2年男子型の部優勝 |
第16回北海道少年少女空手道錬成大会 |
1996/8/11 |
荒谷 勇介 |
小学校1〜2年男子型の部準優勝 |
第16回北海道少年少女空手道錬成大会 |
1996/8/11 |
佐賀 ニナサラ |
中学校女子組手の部優勝 |
第10回アグレッシブジュニア全国空手道選手権大会 |
1996/8/18 |
佐賀 ニナサラ |
中学校女子組手の部3位 |
第2回東アジア少年少女空手道選手権大会 |
1997/2/23 |
佐賀 ニナサラ |
12才〜14才女子組手の部3位 |
第40回全国空手道選手権大会 |
1997/8/2 |
荒谷 勇介 |
小学校3年男子組手の部第8位 |
第40回全国空手道選手権大会 |
1997/8/2 |
早川 誠 |
中学校2年男子型の部第4位 |
第40回全国空手道選手権大会 |
1997/8/2 |
(社)日本空手協会標津支部 |
団体戦小学校低学年組手の部優勝・型の部第7位・小学校中学年組手の部第8位・中学校型の部第8位 |