| 1.地名 | 伊茶仁 |
|---|---|
| 2.読み | イチャニ |
| 3.解説 | |
| Ichan-un-i イチャン・ウニのなまったもので、鮭鱒の産卵場のある所の意。伊茶仁川から集落の名となった。集落の北のはずれをイチャニケシと呼んだ。ケシは村のはずれをいう。 大正末まで伊茶仁村の境でもあり、標津・目梨の郡境であったところである。 ・イチャンIchan・イi=サケの産卵穴がある・処 |
| 4.地図 | 工事中 |
|---|---|
| 5.参考文献 | 標津町史 |
| 標津町百科事典 / 標津地名の由来 / / / / | |
| 標津町 (c) copyrights 2000, Town of Shibetu. All rights reserved. |