| 1.名称 | 御陣屋御造営日記 |
|---|---|
| 2.内容 | |
| 御陣屋御造営日記(標津町歴史民俗資料館蔵) 安政6年(1859)に会津藩は、西別から紋別までの経営と警備を幕府からまかせられ、標津ホニコイに陣屋を築きこの任にあたりました。 日記は、文政元年(1861)から文治元年にかけてホニコイ陣屋建設当時のことを御普請方鈴木平八が綴ったものです。 |
| 3.写真・図版 |
|---|
|
| 4.参考図書 | |
|---|---|
| 5.著者 | 筆者名 : 連絡先 : 電子メール : 執筆日 : |
| 標津町百科事典 / 歴史 / 標津町の歴史 / 町指定の文化財 / 御陣屋御造営日記 / |
| 標津町 (c) copyrights 2000, Town of Shibetu. All rights reserved. |