| 1.名称 | 会津藩士の墓 |
|---|---|
| 2.内容 | |
| 会津藩士の墓(野付ポンニッタイ所在) 江戸時代末期安政6年(1859)に会津藩は、西別から紋別まで領地を与えられ、慶応4年(1868)まで開拓と北方警備にあたりました。この墓は蝦夷地詰を命じられ標津に赴任し、文久年間に亡くなった藩士と家族のものです。 |
| 3.写真・図版 |
|---|
|
| 4.参考図書 | |
|---|---|
| 5.著者 | 筆者名 : 連絡先 : 電子メール : 執筆日 : |
| 標津町百科事典 / 歴史 / 標津町の歴史 / 町指定の文化財 / 会津藩士の墓 / |
| 標津町 (c) copyrights 2000, Town of Shibetu. All rights reserved. |