ふるさと納税(応援寄附)

   海・山・川・大平原 がおりなす感動の大地

「ふるさと納税の対象となる地方団体」としての指定

 標津町は総務大臣から「ふるさと納税の対象となる地方団体」として指定を受けています。指定対象期間は令和5年10月1日から令和6年9月30日までです。

ふるさと納税とは

 地方自治体に寄附することで、住民税などが軽減される制度です。
 この制度により、いただいた寄附を「標津町」の発展のため、各種事業に活用していきます。
 「標津町を応援したい!」「ふるさとを応援したい!」という皆様の想いを形にしていただけます。

標津町は豊かな自然環境を活かした「生産のまち」です。

 北海道の東、根室海峡沿岸の中央部に位置する標津町は、目の前24km洋上に北方領土国後島を望み、左に平成17年に世界遺産となった秘境知床半島が、右に水鳥の繁殖保護地として「ラムサール条約」による登録湿地となった原生花園と野鳥の宝庫・野付半島、背後には知床連山の裾野に広がる大酪農郷が形成されるなど、風光明媚な地です。
 町の面積は624.69平方キロメートル、地形は釧路湿原から広がる根釧原野の終着地としての平野と知床連山の基部となる山並みなど海、山、川、大平原の多様な地勢を有し、北海道らしい雄大で豊かな自然環境のもと、国内屈指の漁獲を誇る秋鮭や天然ホタテ貝を主力とする漁業、これを加工原料としたイクラ、鮭加工、ホタテ製品などを製造出荷する水産加工業による水産業と、広大な牧草地で約2万頭の乳牛により牛乳を出荷する酪農業を基幹産業とする「食の生産のまち」です。

標津町からのお知らせ

 JRE MALL Mediaにて標津町の返礼品について取り上げていただきました。
 おすすめの返礼品をご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。

 ←クリックでJRE MALL Mediaの標津町紹介ページへ

ふるさと納税の使い道

1.安全で安心な食料を提供する「ふるさとの高い生産力への応援」
牛乳・乳製品の消費拡大
資源循環酪農の推進
サケ・ホタテ資源等の増強
地域HACCPを基盤とした標津ブランドの確立など
2.地域の資源と魅力を活用する「活力あるふるさとへの応援」
エコ・ツーリズムによる交流人口増加
企業誘致
若者の雇用対策
大型店舗に負けない地域内消費活動の推進
定住・移住対策など
3.質の高い環境・景観・文化を守る「美しいふるさとへの応援」
日本で最も美しい村連合の活動
彩りのあるまちづくりの推進
忠類川景観活動
ポー川遺跡の保存
ラムサール条約湿地の保全
ごみゼロ運動
不法投棄対策など
4.心豊かに愉しく学び暮らせる「笑顔輝くふるさとへの応援」
標津病院の医療体制確保
標津高等学校の存置対策
笑顔輝く「標津っこ」の夢が叶う学び環境整備
子育ての支援
健康づくりの推進
地域の交通対策など
5.「魅力あるふるさとづくりへの応援」
特に使途を限定しない場合(町におまかせ)
※ 寄附額の詳しい使い道は以下のページをご覧ください。

標津町へのふるさと納税申し込みは下記サイトからも行えます

ふるさと納税の申し込み受付を偽装した詐欺サイトの存在を確認されています。
詐欺サイトには、ご注意ください。
本町へのふるさと納税は下記サイトからお願いします。

さとふる
   
   .←クリックでさとふるの標津町ページへ

楽天ふるさと納税
   
   .←クリックで楽天ふるさと納税の標津町ページへ

ふるさとチョイス
   
   .←クリックでふるさとチョイスの標津町ページへ

ANAのふるさと納税
   
   ←クリックでふるさとチョイスの標津町ページへ

ふるなび
   
   ←クリックでふるなびの標津町ページへ

auPAYふるさと納税
   
   ←クリックでauPAYふるさと納税の標津町ページへ


JRE MALLふるさと納税
   
   ←クリックでJRE MALLふるさと納税の標津町ページへ

セゾンのふるさと納税

   ←クリックでセゾンのふるさと納税の標津町ページへ

ふるさと納税ワンストップ特例申請について

送付先
〒143-8691
日本郵便株式会社 大森郵便局私書箱第61号
北海道標津町 ワンストップ特例申請窓口

ふるさと納税について


このページの情報に関するお問い合わせ先

標津町役場 企画政策課 ふるさと納税担当
電話 0153-85-7240
FAX 0153-82-3011

ふるさと納税・ワンストップ特例申請のお問い合わせは
ふるさと納税業務委託先「さとふる」サポートセンター へ
電話 0570-048-325